記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【緊縛練習】トルソー縛~三つ引き縛り~

今回はトルソー縛第二弾ですね!
本当は今回鉄砲縛りをやりたかったんですが…
思いの外にトルソーが腕の角度に自由が利かずに一旦断念…。。。
またその辺は砂縄のDIY魂で何とか考えるとして…笑

今回は三つ引き縛りでいきます!

三つ引き縛りとは、後手縛りにちょっと装飾を加えた感じではありますが、正面に横三本走った麻縄を縦に一本麻縄が走るという見た目にも緊縛感満載の緊縛です!

とりあえず、百聞は一見にしかず的な感じで始めますか。笑


目次
①三つ引き縛り一の縄にジャンプ
②三つ引き縛り二の縄にジャンプ
③三つ引き縛り三の縄にジャンプ
④最後ににジャンプ


①三つ引き縛り一の縄
さぁさくっといきます!

20170802_172346.jpg

ポージングは相変わらず後手縛りのまま。笑

20170802_172602.jpg

で、とりあえずいつもの本結びをします。
ま、この辺はさくっといきます。笑
わからない人はちょいちょいリンク張っとくので復習をお願いします。笑

20170802_172830.jpg

で、また簡単にいきますが…笑
手首から回した麻縄を胸の上段に二周回してからの襟留めで、そっからの留めです。
一応この先はしばらく前回の後手縛りと同じなのであっさりいきますね!

20170802_172952.jpg

で、7m縄だとこの辺でなくなったので…
余った縄尻の処理をささっと済ませちゃいます。笑

と、かなりさくっと一の縄が終了…笑


②三つ引き縛り二の縄
縄一本あっさり終わっちゃいましたね 笑
二の縄も前回の後手縛りと同じと思ってもらってもほぼ大丈夫なので、またまたさくっといきます。笑

20170802_173030.jpg

まずは足し縄ですね!
いつものひばり結びで縄を継ぎます。

20170802_173223.jpg

ほんで、今度は胸の下段に二周回してからの襟留めと留めです。

20170802_173625.jpg

ここからは余った麻縄の処理を兼ねて閂(かんぬき)をかけていきます。

20170802_173641.jpg

既に次の写真でもう閂(かんぬき)も終わってるというこのスピード感。笑
ま、この辺は過去の記事をフル活用しつつ、読みやすいように簡潔にいきます!

ちなみに麻縄が足りず閂(かんぬき)を上段にしかかけてませんが…
基本は上段下段と共にかけないと、閂(かんぬき)としての意味はあまりありません…笑

まぁこの辺は砂縄クオリティということで…笑

ほんで、そんなかんなで既に二の縄も終わりました。笑


③三つ引き縛り三の縄
三の縄ですね!
ここからはちょっとややこしい場面も増えてくるので、しっかり解説していきますね!

20170802_174109.jpg

まずは腰縄。
ここは足し縄をせずに直接胴回りに麻縄を巻いていきます。
この時に、ちょっときつめにしておいた方が仕上がりが綺麗です。
パートナーと相談して、可能な限りしっかり締めておいて下さい!

ちなみに、砂縄はまた横着して一周しか巻いてませんが、麻縄に余裕があれば二周巻いた方がいいですよ。
結び目は当然ながらいつもの本結びで仕上げます。

20170802_174152.jpg

でーさっき腰縄を横から結んだんですが、それを背中側に持って行きます。
結び目とその反対側の隙間に指を通して回したら多分ぐるっと回ると思います!
まぁ最初から後ろで結んでもいいんだけど、狭くて結びにくかったら横から結んで回した方がラクかな…笑

20170802_174950.jpg

でからの、腰から持ってきた麻縄を手の下に通して、背中を横切る二の縄に対して腰から立ち上げた三の縄をのの字掛けします。

20170802_175016.jpg

アップでいくとこんな感じ。
のの字掛けした後に上の一の縄に向かって立ち上げていきます。

20170802_175059.jpg

ほんで、一の縄に対しても三の縄をのの字掛けします。
そしたら、斜めに麻縄を横断させて、肩口から正面に麻縄を下ろします。

20170802_175127.jpg

丁度たすき掛けのような形です。

20170802_175404.jpg

で、下から順番に留めをかませて立ち上げていくんですが…
留めは三点留めをします。
この時に麻縄が凄く緩みやすい上に、腰縄が緩いとこの後に二の縄に向かって立ち上げた時に腰縄がずれます。笑

20170802_175942.jpg

次は同じことの繰り返しなんですが…笑
麻縄を立ち上げて二の縄に下から麻縄を通してのー。

20170802_180043.jpg

縦に走る麻縄を上から横断させてから下を通してー。

20170802_180100.jpg

腰縄と二の縄の間を縦に走らせた麻縄の間に三の縄の縄尻側を通します。
ここ結構重要です。
ここで真ん中に三の縄の縄尻側を通さないと綺麗に一本の麻縄を縦に通すことが出来ません。

20170802_180111.jpg

さっきの写真の麻縄を抜ききった状態がこれ。

20170802_180144.jpg

最後に、三点留めの要領で縦に走る麻縄を横断させた麻縄を緩めて三の縄の縄尻側を留めます。

ちょっと分かりにくいって人は単純に三点留めをイメージして下さい。三点留めの途中に、腰縄と横に走る二の縄の間を一回麻縄を通すだけです。

20170802_180255.jpg

最後に一の縄に対してもさっきと同様に、変形三点留めをします。

20170802_180344.jpg

ここもさっきと同じなので、細かい説明ははしょります。笑

20170802_180405.jpg

お、こっちの写真の方が真ん中を麻縄通すってとこが分かりやすいかもですね。笑

20170802_180605.jpg

でっと。
ここで最後の変形三点留めが終わりました。

ここまで来たらゴールは目前。
また麻縄を肩口に回して、背中に麻縄を戻します。

20170802_180837.jpg

背中では掛けも兼ねて麻縄をクロスさせます。
何かしら留めてもいいかな。
まぁ様子見ながらお好みで。笑

20170802_181518.jpg

ほんで、しれっと終わってますが…笑
一の縄、二の縄の順番で、のの字掛けをしながら下ります。

20170802_181554.jpg

最後に、縦に走る麻縄の適当な箇所で留めます。
留めは何留めでも緩まなけりゃいいです。笑

20170802_181622.jpg

砂縄はこんな感じで、一回襟留めしてからの、輪っかというかL字というか…
そんな感じのを作ってから縄尻を通してぐっと引き絞るだけ。
これほんと何留めってゆうんだろ。笑
L字留めでいいんかな…??笑

20170802_181710.jpg

とまぁ最後に縄尻を適当な所に巻き付けて邪魔にならないように処理したら完成です!

20170802_181723.jpg

正面はこんな感じ。
本当は、一の縄二の縄三の縄と全ての麻縄が等間隔に並んでいるともっと綺麗な仕上がりなんですが…
砂縄のトルソーちゃんは、おっぱいがすっげー硬いので無理でした。笑


④最後に
さてさて…
三つ引き縛りいかがでしたでしょうか。笑

砂縄的にはけっこー好きです。笑
で、今回は麻縄を三本使っているので、見た目にも緊縛感があり上達が目に見えやすい緊縛だと思いますよ!

てな感じで本編というか三の縄がかなり長くなったので、後書きはあっさりとこんな感じで。笑

ぜひ挑戦してみて下さいな!
では!

「砂縄」

ページトップにジャンプ

【緊縛練習】トルソー縛~後手縛り~其の一にジャンプ

【緊縛練習】トルソー縛~乳房潰し縛り~鎖結びもご一緒に~にジャンプ

【緊縛練習】トルソー縛~下手後手縛り~にジャンプ

【緊縛練習】トルソー縛~前手縛り~にジャンプ

【緊縛練習】トルソー縛~前手縛り~其の二~にジャンプ

【緊縛練習】トルソー縛~諸手上げ縛り~にジャンプ

-砂縄-麻縄緊縛-ブログtopにジャンプ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント